アメリカ独立記念日 [街の風景]

7月4日はインディペンデンスデイ、アメリカの独立記念日でした。

クリステンがダウンタウンで行われるパレードに子供たちと参加
するというので、自転車で出かけてきました。
この日は土曜日でファーマーズマーケットが開かれていましたが、
いつもより人が多くて賑わってました。

パレードはクリステンが「とっても短いのよ」と言っていたとおり、
道を横切って公園内を斜めに突っ切るだけ(笑)。
241.JPG

でもアメリカ人本当にこういうお祭り好きです。星条旗だらけです。
これが日本の旗だとこんなに派手にはなりませんよね。

夜はコミュニティパークで上がる花火を見に行きました。
日本では夏にあちこちで花火大会があるけれど、こちらでは
独立記念日前後が花火大会のピークのようです。
NYやサンフランシスコだけでなく、ナパやサクラメントなど周辺の
町でも7月3,4日に花火が上がるところが多いです。

さて、公園は市制100周年の花火の時より、ずっと混んでました。
それでも日本の花火に比べるとずっとゆったり座れます。
夕日が沈むのが8時半頃なので、花火のスタートは9時半です。
サマータイムだし、夜が遅いです。
花火の前にはこんなアトラクションも。
244.JPG
上空の飛行機からパラグライダーの人たちが次々に飛び降りて
きます。やることがハデだ~。

バンドや和太鼓の演奏を聴きながら、日暮れを待ちましたが、
昼間はあんなに暑かったのに日が暮れると寒い~。長袖持ってくれば
良かったと反省。

さて、寒さに震えながら待った花火ですが、時間にして20分ほどでした。
でもやっぱりこちらの花火好きです。
寝転んで真上に見る花火は最高でした。

アメリカに住んでみて、この国の一面を見るたびに、「やっぱり若い国な
んだな~」という気がします。国としての経験が少ない分、いろんな部分で
深みに欠けるように思うけれど、勢いを感じます。前を見て突っ走れる
パワーとでもいうんでしょうか。
最近景気の面で暗い話題の多いアメリカですが、この先アメリカはどうなって
いくんでしょうか。政治レベルの話だけでなく、アメリカ国民の意識が
この先どう変わっていくのか、とても興味があります。
人間と同じで、いつまでも若者ではいられないですからね。
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

大阪のおじさん、おばさんです

7月4日の独立記念日には、各地でパレードやバーベキュー、ピクニック、野球などのイベントが開かれるようですね。

「クリスマス」や「サンクスギビングデー」よりもイベントなどの派手さでは遥かに上回るそうですが、ブログの内容からその派手さが伝わってきます。

特に、「独立記念日」恒例の「打ち上げ花火」は、1777年以来の伝統行事だそうですね。

残り少ないアメリカでの生活を存分に楽しみ、現地の文化を出来るだけたくさん体験してください。

帰国後、お会いできれば土産話を聞かせてください。
by 大阪のおじさん、おばさんです (2009-07-15 20:43) 

こりす

花火大会の会場では国家がロック調にアレンジされて歌われていました。
国旗や国家に持っているイメージが、日本人とアメリカ人ではずいぶん違うように思います。
クリスマスやサンクスギビングも、とても大事な行事だけれど、これらは家族のためのイベントで、独立記念日はアメリカ人としての行事なんでしょうね。
言葉がもっと出来たら、もっといろんなことが見えてくるんでしょうけど・・・。
アメリカのほんの一面しか分からないけれど、でも文化の違いは面白いですね。あと少しで帰国なので、ちょっとさみしい気がします。
by こりす (2009-07-16 08:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。